コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

介護認定調査員の部屋

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 話題
  • 調査項目を読み解く
  • 認定審査会に伝わる特記を書く
  • 認定調査員テキスト(平成30年4月版)
  • 著書紹介
  • お問い合わせ

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く

認定審査会に伝わる特記を書く|上衣の着脱・ズボンの着脱

特記記載のポイント 「着脱が出来る」「介助が必要」など、能力や状況を記載してしまうことが多いですから気を付けましょう。 上衣の着脱 ズボンの着脱 次回は「意思の伝達」です。  

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 話題

話題|認定調査項目「短期記憶」の評価方法の実態

調査項目の「短期記憶」を認定調査員はどんな方法で評価選択しているのか? 調査員テキストで推奨されている調査方法 基本調査項目3-4短期記憶の調査方法は、「対象者本人に“面接調査直前に何をしていたか”を質問し、していたこと […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 siawase-y-@ 調査項目を読み解く

認定調査項目を読み解く|独り言・独り笑い/自分勝手に行動する

4-13 独り言・独り笑い   1.項目の定義 「意味もなく独り言や独り笑いをする」行動の頻度を評価する項目です。 ここでいう「意味もなく独り言や独り笑いをする」行動とは、場面や状況とは無関係に(明らかに周囲の […]

話題

調査項目を読み解く

審査会に伝わる特記を書く

  • トップページ
  • サイトマップ
  • 話題
  • 調査項目を読み解く
  • 認定審査会に伝わる特記を書く
  • 認定調査員テキスト(平成30年4月版)
  • 著書紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 介護認定調査員の部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 話題
  • 調査項目を読み解く
  • 認定審査会に伝わる特記を書く
  • 認定調査員テキスト(平成30年4月版)
  • 著書紹介
  • お問い合わせ