2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|麻痺・拘縮の有無 各調査項目の特記記載例を紹介していきます。 新年度となる4月から「審査会に伝わる特記を書く」は各調査項目の特記記載例を紹介していきます。 特記は「実際に見たり聴いたりした具体的な状況」を記載する作業なので、それほど難しい […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|精神・行動障害の特記は何を書くべきか 4群「精神・行動障害」の特記には何を書くべきか 4群の全項目に共通する判断基準 4群はBPSDの有無について評価する項目です。 BPSDとは、認知症に伴う行動・心理状態のことで、記憶障害や見当識障害、実行機能の障害といっ […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|付添いがない「見守り等」に該当する行為 常時の付き添いがない「見守り等」に該当する行為 今回は、項目によって該当する行為に違いがある「介助の方法における見守り行為」について取り上げます。「審査会に伝わる特記」というテーマの主旨とは若干離れますが、関連する事柄で […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|項目の定義に含まれない手間の記載~5群~ 項目の定義に含まれない手間、頻度の少ない介助の手間を記載する~5群~ 12月のテーマと同じく、「実際に行われている介助が項目の定義に含まれていない場合や頻度が少ないために、選択肢を『介助されていない』と選択している場合」 […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|定義に含まれない手間、頻度の少ない手間を特記事項に記載する>2群 定義に含まれない手間、頻度の少ない介助の手間 2群や5群などの介助の方法で選択する項目では、実際に行われている介助が項目の定義に含まれない場合や頻度が少ない場合は「介助されていない」を選択することになります。 このような […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|認定審査会事務局の方に聞きました! 審査会事務局ってどんな仕事をしているんですか? 今回は認定審査会事務局の業務をしている方に、認定調査員との関りや調査員への問い合わせなどについて伺いましたので参考にして下さい。 なお、今回インタビューを受けてくれた方は、 […]