2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 話題 話題|令和3年4月からの要介護認定制度の見直し 平成30年度に続いての見直し 介護認定制度は3年ごとに見直しが行われており、前回平成30年度は①認定審査会の簡素化②認定調査員テキストの改訂が行われました。(2018.8月話題:要介護認定制度の見直し) 今年度も新たな見 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 話題 話題|特記事項を読み手に伝えるためにすべきこと、すべきでないこと。 このコーナーでは以前にも”頑張って書いた特記事項が伝わらない!”として、特記事項を読む相手である審査会事務局についての記事を載せました。 今回はこの特記事項についての第2弾として、せっかく書い […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 siawase-y-@ 話題 話題|概況欄の書き方を考える 概況欄について スタンダードな認定調査票では下図のようにⅣとしてページの最下段に記入欄がありますが、ほとんどの市町村では指定したフォーマットでの記入となっており、特記事項の上段に記入欄を設置している場合が多いようです。 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 話題 話題|「疼痛の看護」に非がん性疾患に対する看護行為は該当するのか? ”疼痛の看護”とは 調査項目その他:過去14日間に受けた特別な医療について「8.疼痛の看護」に関して、この項目に該当する「疼痛」と「看護」とはどのようなものなのでしょうか? テキストでは “想定される疼痛の範囲は、がん末 […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 話題 話題|あなたの認定調査員テキストは最新ですか? 認定調査員テキストの歴史 認定調査は2000年(平成12年)介護保険制度施行から、3年ごとに調査項目をはじめとしてその評価方法や選択基準の見直しが行われてきました。 現在認定調査で使用される調査員テキストは、2009年改 […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 siawase-y-@ 話題 話題|障害高齢者の日常生活自立度の判定基準は離床時間か移動手段か? 2021年明けましておめでとうございます。 今年最初の話題は〈障害高齢者の日常生活自立度の判定基準〉についてです。 障害高齢者の日常生活自立度には、昨年12月の話題でも触れましたが、要介護度を […]