2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 siawase-y-@ 話題 話題|特記に書いても要介護度に反映されない事とは? 特記に書いても要介護度に反映されない事とは? Ⅰ.特記と概況の違い 特記と概況の違いは、特記は一次判定結果の変更の理由になりますが、概況はなりません。 特記は対象者の具体的な状態像(身体・認知機能や介助の必要性)の情報で […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 siawase-y-@ 調査項目を読み解く 認定調査項目を読み解くPart2|特別な医療>点滴の管理 点滴の管理 1.項目の定義 「過去14日間に受けた特別な医療」の中の「点滴の管理の有無」を評価する項目です。 ここでいう「点滴の管理」とは、医師の指示に基づき、過去14日以内に看護師等によって実施された行為のみとし、急性 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書くPart2|落ち着きなし 落ち着きなし ポイント 帰宅願望から来る行動が該当します。〈家に帰りたい〉という意思表示と〈落ち着きのない状態〉の両方がある状況を記載する必要があります。 前回の"審査会に伝わる特記を書く”落ち着きなしの記事
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 siawase-y-@ 調査項目を読み解く 認定調査項目を読み解くPart2|簡単な調理 簡単な調理 1.項目の定義 「簡単な調理」の介助が行われているかどうかを評価する項目です。 ここでいう「簡単な調理」とは、「炊飯」、「弁当、惣菜、レトルト食品、冷凍食品の加熱(温め)」、「即席めんの調理」をいいます。 2 […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書くPart2|介護に抵抗する ポイント 拒否と抵抗は同じ意味と捉えている方が多く、特記に「拒否する」と記載して「時々ある~ある」を選択している場合が多く見られます。 保険者によっては拒否は「介護に抵抗する」の定義に該当しないとしているところもあるた […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 siawase-y-@ 話題 話題|審査会事務局からの照会は特記の書き方を改めて考える好機 審査会事務局から照会は嬉しくないが… 今回は、認定調査員としては来て欲しくない審査会事務局から照会についてです。 ある程度の自信をもって提出した調査票と特記事項について、審査会事務局から確認や質問のいわゆる照会の連絡 […]