2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く Part2|座位保持・両足での立位保持 座位保持 ポイント ・コルセットなどの補助具などを使用している場合は特記に記載します。 ・実際に行ってもらった結果と日頃の状況が違う場合は頻度から日頃の状況を選択しますが、特記には行ってもらった状況と日頃の状況を記載し、 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書くPart2|寝返り・起き上がり 寝返り ポイント ・「日頃から寝返りしていない」などの特記内容で「できない」を選択しているケースが多く見られます。 能力項目の場合は実際にやってもらった結果で評価し特記記載します。もしその状況が日頃の状況と異なる場合は頻 […]
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書くPart 2|拘縮の有無 ポイント ・麻痺等の有無と拘縮の有無では角度の内容が違う事に注意してください。 ・麻痺等の有無と拘縮の有無の特記をまとめて記載している場合が多いですが、角度の表現などは麻痺と拘縮では違う場合があるので特記は別々に記載する […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書くPart2|麻痺等の有無 ポイント ・多くの保険者では、麻痺と評価する場合の具体的な状況を記載することを求めています。特記事項は選択肢の判断根拠や間違った選択肢になっていないかの確認・判断材料になりますので、具体的な角度などを記載しましょう。 ・ […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く Part2 | Reスタートのお知らせ 前回で調査項目 1群麻痺等の有無~ 5群簡単な調理 までの特記についての記事が一巡しました。 次回来年1月からは「認定審査会に伝わる特記を書く Part2」としてリスタートします。 各項目で前回とは異なる事例を紹介したい […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 siawase-y-@ 認定審査会に伝わる特記を書く 認定審査会に伝わる特記を書く|簡単な調理 ポイント ・簡単な調理に該当する行為は ①炊飯 ②弁当・総菜・レトルト食品・冷凍食品の加熱 ③即席めんの調理 です。一般的な調理(おかずを作るなど)は該当しません。 ・該当する行為が複数あり、一方は介助され、もう一方は介 […]